長野県松本市波田にある建築設計事務所です。
住宅や、事務所などの設計・監理業務を行っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
城のまち 暮らしつなげるプロジェクト まちなかの空き家にくらすこと・・・
松本には古い建造物、城下町特有な町割り、小路や水路・湧水、伝統文化など、まちを特徴付ける環境資源が数多く存在しています。
特に古い建物は明治から大正にかけての度重なる大火や社会制度の変化、また商工業の発展などの歴史の中で形成されてきており、まちの歴史を示す大切な存在であると共に、まち並み(環境・景観)を形成する一翼を担っています。
しかし最近では老朽化や後継者不在を理由に、古い建物が空き家と成って使われなくなり放置されている、また取り壊され空地となってしまっているのが目につく様になってきました。昨年の松本地域を襲った震災により、そのスピードが加速している様に感じます。
城下町松本の特徴であるまち並みの連続性(歴史・環境・景観)を消滅させない為、「まちなかに在る古い建造物の保存・活用」そしてまちなか居住人口の減少と少子高齢化をどの様にとらえ考えて行くか、これからのまちづくりにとって重要な課題です。
プログラム
■今あるストックを使うということ
建築士会松筑支部
■まちをつなぐを語ろう
■パネルディスカッション
パネリスト
一ノ瀬彩氏 人場研共同主宰
倉石智典氏 (株)MYROOM 代表
上條一正氏 松本市役所都市計画課課長
轟 真也氏 長野県建築士会松筑支部社会貢献委員会委員長
コーディネーター
武者忠彦氏 信州大学経済学部准教授
日時:平成24年11月11日 開場午後1時 開演午後2時 終了午後4時
場所:松本市 ピカデリーホール 松本市大手4-7-2
主催:長野県建築士会松筑支部
共催:長野県建築士事務所協会松筑支部
後援:松本市
松本には古い建造物、城下町特有な町割り、小路や水路・湧水、伝統文化など、まちを特徴付ける環境資源が数多く存在しています。
特に古い建物は明治から大正にかけての度重なる大火や社会制度の変化、また商工業の発展などの歴史の中で形成されてきており、まちの歴史を示す大切な存在であると共に、まち並み(環境・景観)を形成する一翼を担っています。
しかし最近では老朽化や後継者不在を理由に、古い建物が空き家と成って使われなくなり放置されている、また取り壊され空地となってしまっているのが目につく様になってきました。昨年の松本地域を襲った震災により、そのスピードが加速している様に感じます。
城下町松本の特徴であるまち並みの連続性(歴史・環境・景観)を消滅させない為、「まちなかに在る古い建造物の保存・活用」そしてまちなか居住人口の減少と少子高齢化をどの様にとらえ考えて行くか、これからのまちづくりにとって重要な課題です。
プログラム
■今あるストックを使うということ
建築士会松筑支部
■まちをつなぐを語ろう
■パネルディスカッション
パネリスト
一ノ瀬彩氏 人場研共同主宰
倉石智典氏 (株)MYROOM 代表
上條一正氏 松本市役所都市計画課課長
轟 真也氏 長野県建築士会松筑支部社会貢献委員会委員長
コーディネーター
武者忠彦氏 信州大学経済学部准教授
日時:平成24年11月11日 開場午後1時 開演午後2時 終了午後4時
場所:松本市 ピカデリーホール 松本市大手4-7-2
主催:長野県建築士会松筑支部
共催:長野県建築士事務所協会松筑支部
後援:松本市
PR
この記事にコメントする