長野県松本市波田にある建築設計事務所です。
住宅や、事務所などの設計・監理業務を行っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月25日~28日で涸沢小屋の改修工事のための現地調査へ行く予定でしが、
25日は雨で午前9時の時点で中止。
本日26日は・・・・
上高地の入り口釜トンネルを抜けると、一面の銀世界でした。
初春なのに、やわらかい雪がシンシンと降っています。
とりあえずヘリポートまで行きましたが、ラマちゃんは雪を纏っていました。
雪が降り止めば飛べるかも?と言う事だったのでしばらく待機していましたが、
結局午前10時の時点で、昨日に引き続き中止。
あきらめてクルマを走らせると、田代橋付近でお猿さんに会いました。
デジカメのシャッターが遅く、お尻しか写せませんでした。
大正池から穂高連峰が良く見えるポイントで撮影。
雪のために何も見えませんが、これはこれで美しいです。
天候が好ければ・・・・・
昨年の5月に撮影。
明日は開山祭なので、午後ヘリポートへ行きます。
三度目の正直で、明日こそ涸沢小屋へ!
25日は雨で午前9時の時点で中止。
本日26日は・・・・
上高地の入り口釜トンネルを抜けると、一面の銀世界でした。
初春なのに、やわらかい雪がシンシンと降っています。
とりあえずヘリポートまで行きましたが、ラマちゃんは雪を纏っていました。
雪が降り止めば飛べるかも?と言う事だったのでしばらく待機していましたが、
結局午前10時の時点で、昨日に引き続き中止。
あきらめてクルマを走らせると、田代橋付近でお猿さんに会いました。
デジカメのシャッターが遅く、お尻しか写せませんでした。
大正池から穂高連峰が良く見えるポイントで撮影。
雪のために何も見えませんが、これはこれで美しいです。
天候が好ければ・・・・・
昨年の5月に撮影。
明日は開山祭なので、午後ヘリポートへ行きます。
三度目の正直で、明日こそ涸沢小屋へ!
PR
この記事にコメントする