忍者ブログ
長野県松本市波田にある建築設計事務所です。 住宅や、事務所などの設計・監理業務を行っています。
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 毎年ある年度末の行事。 
JIA長野県クラブ建築祭と、建築士会(社会貢献委員会)・建築士事務所協会(まちづくり委員会)の景観フォーラムも一段落。
景観フォーラムでは、昨年11月に長野県建築士会会員大会in松本でワークショップを行いましたが、その内容をパネルと、パワーポイントで紹介しました。
ワークショップは、松本市中心市街地、中央東地区(源地の井戸周辺)付近に仮想の想定敷地3つを選定し、各敷地にある程度の条件を設定し8つのグループに敷地を振り分けて、『街に住む』地方都市中心市街地での住環境をテーマに行いました。その時に製作した各班の模型を写真に撮り、コンセプトをまとめてパネル化しました。パネルは、ワークショップの目的・1~8班のパネル・全体のまとめのパネル・合計A1サイズで10枚作。
それと、フォーラム当日の発表用の資料は、写真点数120枚選択。説明文の作成をしました。
パネル製作は、使い慣れていない画像処理のソフトを使った為に予定していた作業時間をオーバーして・・発表用の写真選びと説明文もなかなか進まず・・・
発表前二週間は日中は仕事、夜にパネル製作と発表準備で睡眠時間2時間が続きました。
挙句の果、パネル製作締め切り前日とフォーラム前日は寝ることが出来ず、当日はフラフラの状態でした。
『あんな棒読みの発表ではダメダ!内容ももっと考えろ!』と委員長に怒られながらも(委員長すみません)
なんとか終わり、先週から通常の業務にもどりました。


P1291916.jpgP1291949.jpgP1291951.jpg










模型全景         源地の井戸 周辺        中町通り

 本日のブログの本題
現在進行中の『通り土間のある家』基礎の配筋検査をしました。
鉄筋の配筋状態やピッチ。重ね継ぎ手の位置や長さ。補強筋の確認、設備配管貫通部分の補強などを確認して、いくつかの手直しをお願いし終了しました。

02fd962b.jpgP3212467.jpgP3212473.jpg







全体                 配筋状況              設備配管貫通部分補強


P3212469.jpgP3212474.jpg










重ね継ぎ手不足     重ね継ぎ手 長さ確認
やり直しを指示

23日月曜日朝からコンクリート打設です。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/15 aula-m]
最新TB
プロフィール
HN:
野口大介
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1966/05/09
職業:
建築家
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]