忍者ブログ
長野県松本市波田にある建築設計事務所です。 住宅や、事務所などの設計・監理業務を行っています。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月1日に着工し、早くも一月が過ぎようとしています。
梅雨時期の基礎工事にしては工事が順調に進み、
来週末には基礎工事が完了となりそうです。
6月3日
根切底地盤確認 根切高さ確認


6月5日
基礎ベース配筋、型枠施工状況



6月8日
基礎立ち上がり配筋施工状況


6月11日
基礎ベースコンクリート打設


6月17日
基礎立ち上がり部分型枠検査


6月18日
基礎立ち上がりコンクリート打設


6月22日
基礎立ち上がり部分型枠撤去


6月24日
埋め戻し 施工状況



6月19日に構造材プレカットの最終打ち合わせが終わり
プレカット図の承認、ATAトラス金物の確認発注を完了しています。
これから梅雨末期となりますが
予定通り工事が進み、7月28日の上棟式を無事迎えられます様に。




PR
平成28年11月にお声がけいただき
約2年半月日が流れ~
令和元年5月18日に地鎮祭を執り行い、昨日5月31日に丁張検査。
やっと着工となりました。

5月18日 地鎮祭


5月31日 丁張


外観パース-1(東側から)


外観パース-2(北・東側から)


外観パース-3(東側エントランス・土間空間)


内観パース(集会室)


木造平屋建て155㎡の町会公民館。
集会室・エントランス(土間)・厨房・WC(男・女)の構成です。
集会室は調弦トラスにより9.1m×8.19m約80㎡の無柱空間としました。
この調弦トラスは一般に流通している集成材を
特殊な金物を使い構成されています。
集会室の東側には、エントランスを兼ねた土間を設け
外部へと緩やかに繋がります。
町会の様々な行事に対応出来る様計画しました。
完成予定は10月です。
第12回 松本安曇野住宅建築展
「私の小屋」提案コンセプト

『小屋』という言葉には
秘密基地や隠れ家等、
日常と少し切り離されたニュアンスがあるように感じます。

まちの中に小屋を建てようとした場合、何処が良いのか?
路地の奥やビルの狭間の場所などがあると思います。

今回の私の展示は、
展示台をビルに見立て、
屋上に秘密基地の様な仕事小屋を建てる提案です。
ビルの屋上は通常受変電設備や受水槽、
空調設備などの設置スペースとして使われています。
まちなかを歩いていても意識されない場所です。
地面から離れた場所なので不便な面は多々ありますが、
その分開放性は路地やビルの狭間とは比較になりません。


ただ既存のビルの屋上に小屋を建てるには
ビルの構造やその他の諸問題をクリアーしなければなりません。
実際建てるとなると、相当ハードルは高いのは容易に想像できます。
実現出来れば楽しそうですが・・・


第12回松本安曇野住宅建築展
今年のタイトルは『私の小屋』
松本・安曇野を拠点に活動をしている18人の建築家が
『私の小屋』について様々な思いを模型やスケッチで表現しています。
会期は2018年9月7~9日
開場は松本市美術館2階多目的ホール
入場無料です。


一昨年の11月にお話をいただき
計画を進めていた町会公民館の建て替え計画。
昨日の建設委員会で正式に計画が承認されました。


南東角に大きく開放された土間空間を介在して
屋内の集会室と屋外広場を積極的に繋ぎ
公民館活動をより充実することを目的としています。
完成は来年の2月です
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/15 aula-m]
最新TB
プロフィール
HN:
野口大介
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1966/05/09
職業:
建築家
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]